最新情報・コラム

column

自律神経が乱れやすい子ども達に運動療育が効果的です。 放課後等デイサービスのフランチャイズ

今の子ども達は、生活習慣の乱れなどから
自律神経が乱れやすくなっています。

それによってイライラしやすかったり、
ぼーっとしていたり、頭痛や腹痛といった様々な体調不良が
あるなど、いろいろな症状を訴える子が多くなっています。

自律神経は、交感神経と副交感神経の2つの神経から
成り立っていて、日中活発に活動する時は交感神経が
優位になり、夜寝る頃には休息モードの副交感神経が
優位になるようになっています。

このように、1日の中で2つの神経がバランスをとっている
ことで、私たちはスムーズに過ごすことができています。

ですが、この自律神経のバランスはちょっとしたことで
乱れやすく、ストレスや睡眠不足、運動不足などがあると
すぐに影響を受けてしまいます。

特に発達障害を持つ子ども達では、特性によって食事、運動、
睡眠といった生活のリズムが崩れやすいことや、
ストレス値が常に高いことなどもあり、
自律神経が乱れやすく、療育の中でもそういった支援を
してあげる必要があります。

やはり、体を動かすということがとても大事で、
運動不足は自律神経の乱れの原因になる他にも
肥満や体力・筋力の低下による日常生活への悪影響、
将来的な生活習慣病の原因や、精神面への悪影響なども
引き起こす可能性があることがわかっています。

また、多くの方が経験があると思いますが、
運動をすると頭も体もスッキリすると思います。

運動には、ストレス発散や脳が活性化して集中力や
やる気が高まるという効果もあります。

なので、体を動かしてあげることで健康な心身を作り、
日常生活の質の向上、学力向上にもつなげていくことが
期待できるのです。

私たちの放課後等デイサービスの教室では、
こうした運動による様々なメリットを最大限に活かした
運動療育プログラムを提供し、療育活動を行なっています。

療育はその子の困り事を減らしていくために支援をしたり、
必要な力を育ててあげたりするものですが、
症状として目に見えている部分だけを改善しようとしても
うまくいきません。

目に見えている行動の裏側やその背景にはどんなことが
あって、どんな方法で働きかけてあげれば良いのか、
いつもしっかりと見ながら対応していくことが大切です。

中には、発達障害の特性からくる問題行動だと思っていたら、
生活リズムを整えてあげただけで問題行動がなくなったという
ケースもあるくらいです。

なので、一点からだけでなく多角的な視点で子ども達を
見てサポートしていくということがとても大事です。

まずは、成長のベースとなる基礎的な部分をしっかりと
育てていけるように、運動療育を通して社会性や
コミュニケーション能力、感情コントロール力、
集中力や記憶力、判断力などを向上させ、
それぞれの課題となる力を着実に身に付けていけるよう
サポートをしていきます。

私たちの放課後等デイサービスの教室で提供している
運動療育プログラムは、「脳機能を育てる運動あそび」
として全国各地に広がり、すでに多くの実績もあげています。

この運動プログラムを用いた放課後等デイサービスの教室を
始めてみませんか?

私たちの教室は全国にフランチャイズ展開していますので、
教室の運営に興味をお持ちの方はぜひ「お問い合わせページ」よりご連絡ください。

放課後等デイサービス事業を始めてみませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください。

一覧へ戻る