最新情報・コラム

column

学習の遅れにも早期対処が重要です。放課後等デイサービスのフランチャイズ

発達障害の1つ、LD(学習障害)の特徴は、
「読む・書く・聞く・話す・計算、推論する」の能力のうち、
1つまたは複数の分野が極端に苦手というものです。
苦手な分野以外ではまったく問題がないので、
本人も周囲もなかなか気づきにくいことがあります。

気付かないからといって軽視していいものではありません。
そのままにしていると、小学校低学年頃までは
学習の内容もそこまで複雑ではないので
なんとなくごまかせてしまう部分があるかもしれませんが、
学年が上がるにつれてそうもいかなくなってきます。
学習面での遅れは、子どもの自信や自己肯定感を
ひどく低下させ、友人関係にも発展しやすい問題です。

そうなる前に1人1人に合った学習方法を見つけ、
興味が持てるように工夫しながら
支援してあげることが大事です。

私たちの放課後等デイサービスでは、主軸の運動療育の他に
学習支援にも力を入れています。
子ども達が毎日の生活を楽しくスムーズに過ごしながら、
将来に向けて必要な力をしっかりとつけていけるように
1人1人に合った療育支援を行いサポートしています。

私たちの教室は全国にフランチャイズ展開しています。
放課後等デイサービスの教室運営に興味をお持ちの方は、
ぜひ下記までご連絡・ご相談ください。

個別説明会でご相談ください!

当社では加盟をご検討くださっている方を対象に、個別の事業説明会を実施しております。
お一人様ずつご予約制にて対応させていただきますので、疑問点、ご不安な点について、お気軽にご相談ください。

一覧へ戻る