最新情報・コラム

column

自閉症児の言葉の発達を促すには定型発達の子と違うアプローチが必要です。 放課後等デイサービスのフランチャイズ

自閉症の子ども達には対人関係、コミュニケーション、
イメージの3つの障害がありますが、
その他にも言葉の遅れや知的な遅れも見られることがあります。

言葉に遅れがある場合、言葉を覚えさせようとたくさん話しかけても
興味のあることにしか関心がいかないので
なかなか効果は現れてきません。
耳は聞こえているのに、様々な音の中から
必要な情報を取捨選択して聞き取ることが苦手だったり、
それを意味のあるものにまとめる脳の部分に障害があるのです。

自閉症を含む発達障害は、先天性の脳機能障害のため
一生涯「治る」ということがありません。
しかし、適切な環境調整や理解しやすい支援方法などで
確実に成長していくことができます。

私達も放課後等デイサービスのフランチャイズ教室を
全国に展開し、ASD、ADHD、LD、ダウン症、知的障害といった
発達障害やその傾向がある子ども達に療育を提供しています。
、内容は効果的に症状を改善していくために、
脳機能を向上させる運動療育プログラムを用いた
運動療育を主軸としています。

他にも子ども達が楽しく自主的に参加できるような活動で
放課後の時間や長期休暇の時間をより良いものにしながら、
生活力向上を目指していきます。

放課後等デイサービスの教室運営に興味をお持ちの方は、
ぜひ私達にご相談ください。

個別説明会でご相談ください!

当社では加盟をご検討くださっている方を対象に、個別の事業説明会を実施しております。
お一人様ずつご予約制にて対応させていただきますので、疑問点、ご不安な点について、お気軽にご相談ください。

一覧へ戻る