最新情報・コラム

column

自閉症児は不安やストレスを抱えやすいので、サポートが必要不可欠です。 放課後等デイサービスのフランチャイズ

自閉症スペクトラムの中でも、言語の遅れを伴う自閉症の場合は、
例えば何か嫌なことや困ったことがあっても、
それを言葉にして伝えることができないので、ストレスをためこんでしまいます。

いつもと違う食べ物や、いつもと違う友達、いつもと違う道順、
様々なことが自閉症の子ども達にとってはストレスになるので、
常に何かしらのストレスにさらされている状態ともいえます。
自閉症の子ども達にとっては、私たちが何でもないと思えることが、
大きなストレス、不安になります。

しかし、子ども達が生きる学校生活や社会生活の中で、
それらの変化を全てなくすことはできません。
少しずつで良いので、小さな変化に本人が対応できるようにしていかなければ
いつまでも小さな変化に対応できず、ストレスは増すばかりです。

そこで必要になるのが「療育」ですが、
子どもによって対応できる変化の大きさや、受け入れやすい方法が
それぞれにあるので、保護者の方との連携も密にとりながら
しっかりと見極め、1人1人に合った形でサポートしていくことが大切です。

私たちも放課後等デイサービスの教室で療育を提供し、
発達に凹凸のある子ども達を支援しています。
主軸としているのは、脳機能を向上させる効果があることが実証されている
「柳澤プログラム」という運動あそびプログラムを用いた運動療育です。
楽しく体と脳を動かしながら、子ども達の生活力を上げられるように活動しています。

教室は全国にフランチャイズ展開しています。
教室を始めたい方は私たちがサポートしますので、
ぜひ下記までご連絡ください。

個別説明会でご相談ください!

当社では加盟をご検討くださっている方を対象に、個別の事業説明会を実施しております。
お一人様ずつご予約制にて対応させていただきますので、疑問点、ご不安な点について、お気軽にご相談ください。

一覧へ戻る