最新情報・コラム

column

運動不足が子どもの発達に与える影響は甚大です。 放課後等デイサービスのフランチャイズ

新型コロナウィルス感染症の拡大によって、
昨年春の一斉休校、そして様々なイベント、
運動や課外活動の中止や縮小が現在に至るまで
継続しています。

それに伴って子ども達の運動の機会は激減し、
運動不足や心身の発達への悪影響が懸念されています。

子ども達の運動不足に対して何か対処をしたいと
考える保護者は多いようですが、実際には何を
したら良いのかわからなかったり、
最初のうちはやってみたものの継続が難しかったり
することも多いようです。

しかし、幼児期から小学校低学年頃までの時期は
神経回路が最も発達するとても重要な時期です。

人生で一度しかないこの時期に、たくさん体を
動かして遊んでおくことがその後の発達や学力など
にも大きく関わってきます。

発達障害を持つ子ども達は特に運動から遠ざかり
がちで、運動不足になったりストレスも溜まり
やすい状態です。

外で友達と群れて遊んだり、集団の中でスポーツを
するようなことが苦手な子ども達には、
保護者の働きかけだけでなく専門機関による
サポートが必要になります。

私たちが放課後等デイサービスの教室で提供している
療育では、運動療育「柳沢運動プログラム」を主軸としています。

やはり子ども達の心身の健やかな成長のためには、
運動は切っても切り離せないものだからです。

運動あそびを行う中で、友達や先生と関わりあい
少しずつコミュニケーション能力を身に付けて
いったり、友達付き合いや遊びのルールを覚えて
社会性や協調性を身に付けていくこと。

遊びながら学力につながる知識や感覚を実体験として
身に付けていくこと。

生活面で役立つ身のこなしや体幹力、指先の器用さ、
危険予測、問題解決力なども大事な力です。

これら多くの力をスムーズに身に付けていくには、
子ども達が自ら楽しみながら活動に取り組める
ことが大前提で、その点からも運動あそびは
最適な活動だといえると思います。

また、様々な研究によって運動をすることが脳に
良い影響を与え、脳の発達が促されるということが
実証されています。

発達障害は脳の機能障害によるものなので、
運動で脳に良い刺激を与え育てていく療育は
とても理にかなった効率的なものだと言えるでしょう。

ただ、運動が良いからといって体を動かせば
何でも良いという訳ではありません。

子ども達にとっては特に、楽しいかどうかが
大事な要素になります。

どんなに良い活動であっても、子どもが興味を
持って楽しく取り組めるものでなければ
効果は期待できません。

私たちの教室では、いつも子ども達がわくわく
しながら楽しく取り組めるように、細かなところまで
工夫し1人1人に合わせた活動を大切にして
療育活動を行なっています。

そして、1人1人が着実にステップアップし
将来に向かって前向きに進んでいけるように
サポートしていきます。

私たちの教室は全国にフランチャイズ展開しています。
放課後等デイサービスの教室運営に興味をお持ちの方は、
ぜひ「お問い合わせページ」よりご連絡・ご相談ください。

放課後等デイサービス事業を始めてみませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください。

一覧へ戻る