発達障害のワーキングメモリを鍛えられる運動療育プログラム
発達障害の中にはワーキングメモリが弱く、
日常生活や学習に影響が出るものが多くあります。
ワーキングメモリが弱いことで起きる問題
特にADHDではその傾向が大きく
- 集中することが難しい
- 気持ちや頭の切り替えが難しい
- 順序立てて行うのが難しい、
- 物をなくしやすい
などの過度の不注意が起こってきます。
これはアスペルガー症候群などの、自閉症スペクトラ
ムでも見られることがあります。
【関連記事】
自閉症では短期記憶やワーキングメモリの弱さがありますが、改善していくことが可能です。
ワーキングメモリの改善には前頭前野の活性化がポイント
ワーキングメモリは脳の前頭前野という所が司っています。
この前頭前野の活動を活性化させると、ワーキングメモリも
鍛えられるということです。
私たちが放課後等デイサービスのフランチャイズで取り入れている
「柳沢運動プログラム」では、この前頭前野を活性化させることが実証されているので、
これを行うことで子どもの能力は確実に上がります。
また、早期に脳の特徴を知り対応していくことで生活がしやすくなり、
二次障害も防ぐことができます。
発達障害の症状や、その子の状態に合わせて行え、何よりも楽しくできるという
ことが一番の魅力です。
【関連記事】
発達障害児の脳機能を高めワーキングメモリを鍛える運動療育プログラム