発達の気になるお子さんに体・脳・心を育てる運動療育が効果的です。 放課後等デイサービスのフランチャイズ

私達の放課後等デイサービスの教室では、運動あそびによる
運動療育を主軸として、発達障害や発達の気になる子ども達に
療育活動を行なっています。

いろいろな療育方法がある中でなぜ運動あそびかというと、
運動は体を鍛えるだけでなく、脳や心の発達も強く促してくれる
ことがわかっているからです。

全身を動かして筋肉を使うことで脳に送られる刺激が増え、
脳が活性化します。

そして、友達と一緒に遊ぶことが社会性やコミュニケーション
能力を養っていくことにつながります。

また、精神面での良い影響があったりやる気や集中力が上がることで
学力向上への効果も期待できます。

療育活動は、子どもが自主的に取り組めることが最も大切な
ポイントなので、子どもの興味や得意不得意などにも
合わせながら楽しい活動を大事にしています。

関連記事:注目される運動療育!療育の軸としての柳沢運動プログラム

私達の教室は全国にフランチャイズ展開しています。
放課後等デイサービスの教室運営に興味をお持ちの方は
ぜひ下記までご連絡・ご相談ください。

こどもプラスホールディングス株式会社 フランチャイズ本部

フランチャイズ本部ロゴ

略歴・沿革

  • 2013年12月 放課後等デイサービス「こどもプラス天神町教室(第1号教室)」開業
  • 2015年10月 特定非営利活動法人運動保育士会を設立
  • 2016年03月 こどもプラスフランチャイズ本部(こどもプラスホールディングス株式会社)設立
  • 現在 全国200教室以上を展開中、FC加盟者向けのサポート・教育体制を提供

放課後等デイサービス
フランチャイズオーナー募集中
お問い合わせ・資料請求はこちらへ