開所までの手順
process当FCでは、ご加盟者様が迷わずスムーズにステップを進めていただけるよう、
充実したサポート・サービスをご用意しております。
加盟直後
事業資金調達のため、融資申込を行っていただきます。
融資申し込み時の参考書類をご提供します。
また、融資申込のお手伝いが可能な会計士ご紹介サービスをご案内します。
市・県へ開所の意思を伝え、ご挨拶へ行っていただきます。
開所まで伴走する担当者をお付けします。
開所する場所の申請スケジュールと必要書類を確認のうえ、開所までにしなければならないこと一覧をお作りし、オーナー様へご提供します。
法人の定款の事業目的に、放課後等デイサービス事業に関する文言を追加登記いただきます。
定款の事業目的欄に追加いただく文言をご案内します。
開所に向けた、役所との打ち合わせが必要な場合がありますので、ご対応いただきます。
打ち合わせには実施期限がありますので、予定通りご実施いただけるようサポートします。また、事前打ち合わせに必要な書類は、提携行政書士にて書類作成のお手伝いをします。
事業用物件
当社からの情報をもとに物件をお探しください。
どのような物件であれば開所が可能か、条件や探し方のコツをご案内します。ご希望に応じて、弊社にて候補物件を探し、リストにしてご提供します。
候補物件の建物が、開所できる建物か確認するため、
役所・消防などへご確認いただきます。
役所のどの部署へ、どんな書類を持参し、どのような回答・情報を得る必要があるのか、ご案内します。また、情報や書類が不足している場合の対処法などを、過去のケースを元にアドバイスいたします!
物件契約前の最終確認として、提携行政書士を現地へ派遣し、問題のない建物か確認します。
集客活動
当社よりご提供する素材をもとに営業活動を実施してください!
いつ・どこへ・どのようにして営業をかければ利用者を獲得できるのか、 集客活動に関する研修をご用意しています。営業先リスト・営業用チラシもご提供します。HP・チラシ・名刺などの、営業活動に役立つ販促用物品をセットでご用意します!
HPに掲載すると集客に有効となる内容、外部ツールの活用方法など、役に立つ情報はすべてご案内します。
体験会・見学会は、集客活動の中で一番効果の大きな活動です。是非何度も開催して、利用者を集めてください。
体験会・見学会は、当社スーパーヴァイザーがお手伝いに伺います。
児童との接し方、保護者への説明の仕方、契約へのつなげ方など、技を盗んでください。
送迎車
送迎用車両をご用意ください。
児童の送迎に使う車両の手配もお手伝いします!
当FCのご加盟店様特別プランの、車両リースサービスもご用意しています。
従業員採用について
当社のノウハウを活用して、採用活動を頑張ってください!
どんな資格者を何人採用すればよいのか、無駄のない人員採用のコツなどをご案内します。資格者を採用しやすい求人媒体や、目に留まりやすい求人広告の作り方のノウハウもご提供します。
申請用書類の手配
従業員情報・不動産契約情報・営業情報など、必要な資料をご用意ください。
いただいた情報・資料をもとに、提携行政書士が申請書類を作成いたします!
不足書類のご案内や、資料の集め方、書類収集スケジュールなどはすべて専属の担当者が細かくご案内いたしますのでご安心ください!
教室設営
備品の購入・設置を行ってください。
形が出来上がるにつれて、ゴールが見えてくるでしょう!
教室に必要な備品、運動器具、安全設備、児童向け掲示物など、全ての情報をご提供します。児童が安全・有意義に過ごせる教室作りができるよう、なんでもご相談ください!
保険加入
有事に備えて保険へご加入ください。
安全に運営してもらえるよう、事業用賠償責任保険、火災保険、自動車保険など、当事業に必要となる保険商品をご紹介します。
開設前研修
合計で10日間程度のカリキュラムです。
頑張って知識とスキルを磨いてください!
教室オープンに向けて、基礎的な知識・スキルを習得していただくための研修を行います。座学(オンライン)と現場研修の2種類の研修があります。貴社のスタッフ様へ、当社の熟練のスタッフが手取り足取りレクチャーします研修後習熟度チェックをしますので、弱点を克服でき、安心してオープンを迎えられます。
運営管理書類
受け取られたひな形へ、事業所の情報を追加してください。あとは、書類ごとにプリントアウトし教室へ掲示したり、今後の運営時にご活用ください。
日々の記録用書類、契約時必要書類に加え、防災マニュアル・感染症対策マニュアル・虐待防止マニュアルなど、色々なマニュアルも必要です。ご自身で用意することはとても大変な作業です。
その書類すべてのひな形をご提供します!
開設前研修
おめでとうございます!
お祝いにプレゼントをお贈りいたしますので、
楽しみにしていてください。