自閉症スペクトラムの子ども達は肥満になりやすい傾向があります。 放課後等デイサービスのフランチャイズ

自閉症やアスペルガー症候群を含む自閉症スペクトラム(ASD)の
ある子ども達は、定型発達の子に比べて肥満になりやすい傾向があります。
これには様々な要因がありますが、やはり一番は
適度な食事と適度な運動が大切になります。

ただ、発達障害の子ども達は、なかなか外で友達と
体を動かして遊ぶこともなかったり、
習い事で体を動かす機会が少なかったりすることで
運動不足を解消するのには難しさがあります。

私達の放課後等デイサービスでは、運動あそびによる
運動療育を主軸として療育活動を提供しています。
運動が苦手だったり、集団活動ができないお子さんでも
個々の段階に合わせた療育カリキュラムで対応できるので安心です。

療育を提供するのも、子どもの発達に関する専門的な知識を
持った職員なので保護者の方にも安心して
お子さんを預けて頂いています。

他にも音楽療法や創作活動など、教室ごとのプログラムで
安全に、楽しく療育活動を行っています。

私達の教室は全国にフランチャイズ展開していますので、
教室運営に興味をお持ちの方は、ぜひ下記までご連絡ください。
私達が開所に向けてしっかりとサポートしていきます。

こどもプラスホールディングス株式会社 フランチャイズ本部

フランチャイズ本部ロゴ

略歴・沿革

  • 2013年12月 放課後等デイサービス「こどもプラス天神町教室(第1号教室)」開業
  • 2015年10月 特定非営利活動法人運動保育士会を設立
  • 2016年03月 こどもプラスフランチャイズ本部(こどもプラスホールディングス株式会社)設立
  • 現在 全国200教室以上を展開中、FC加盟者向けのサポート・教育体制を提供

放課後等デイサービス
フランチャイズオーナー募集中
お問い合わせ・資料請求はこちらへ