就学前には見つけることが困難な学習障害。早期の対応が子どもの力を伸ばします。 放課後等デイサービスのフランチャイズ

学習障害(LD)は知的な遅れもなく、その特性から幼少期には
気付かれないことも多く、適切な対応が遅れてしまうことがあります。
苦手な分野以外は他の子と同じようにできるので、
少し遅れているだけで問題ないだろうと見過ごされてしまいがちですが、
学習障害も先天性の脳機能の障害なので、
早期発見と早期療育で適切な対応が必要なのです。

私達の放課後等デイサービスでは、運動療育と学習サポートの力を入れています。
どちらも、無理なくスモールステップで進んでいけるように
1人1人の特性、症状に沿った療育カリキュラムを作成して行なっています。
運動療育では、運動能力や体力を上げるだけではなく、
友達と一緒に楽しく体を動かす運動あそびで
脳の前頭前野に良い刺激を与え、生活力全般の向上を目指しています。

発達障害を持つ子ども達、グレーゾーンの子ども達は増えています。
子ども達を支援・サポートしていく療育施設はまだまだ必要です。
教室をフランチャイズで始めてみたい方は、
ぜひ私達にご相談ください。

こどもプラスホールディングス株式会社 フランチャイズ本部

フランチャイズ本部ロゴ

略歴・沿革

  • 2013年12月 放課後等デイサービス「こどもプラス天神町教室(第1号教室)」開業
  • 2015年10月 特定非営利活動法人運動保育士会を設立
  • 2016年03月 こどもプラスフランチャイズ本部(こどもプラスホールディングス株式会社)設立
  • 現在 全国200教室以上を展開中、FC加盟者向けのサポート・教育体制を提供

放課後等デイサービス
フランチャイズオーナー募集中
お問い合わせ・資料請求はこちらへ