たくさんの成功体験を積むことが子どもの自信になります。放課後等デイサービスのフランチャイズ

発達障害を持つ子ども達は、その症状によって日ごろから失敗体験が多くなります。

集中力を維持することができないので課題をこなすことが苦手だったり、
手先が不器用なために他の子と同じことができなかったりと
発達障害による症状は様々ですが、どの子も失敗経験や注意叱責を受けることが多く、
なかなか自分に自信を持って活動することができないということがあります。

そこで、子ども達が”自分はできるんだ”と自信を持てるような療育活動が必要です。
自信を持つためには”成功体験を多く積むこと”が大切です。

関連記事:得意分野は伸ばし、苦手なところは補っていく療育で子どもの能力を育てましょう。

私たち「こどもプラス」の放課後等デイサービスで提供している「柳沢運動プログラム」は、
簡単な動きの積み重ねで1つ1つの技術習得を目指していくもので、
1つの動きを達成するためにたくさんの成功体験を積むことができるようになっています。

どれも小さなステップアップで、必要な力をつけていきながら進めるので
失敗経験を減らしながら成功体験を増やすことができるのです。

失敗経験が少ないので、子ども達も楽しく積極的に取り組むことができます。
楽しく体を動かすことで脳が活性化し、機能を向上させていくこともできます。

このようにして、子ども達の心と体と脳を育てていくのが私たちの教室です。

こどもプラスホールディングス株式会社 フランチャイズ本部

フランチャイズ本部ロゴ

略歴・沿革

  • 2013年12月 放課後等デイサービス「こどもプラス天神町教室(第1号教室)」開業
  • 2015年10月 特定非営利活動法人運動保育士会を設立
  • 2016年03月 こどもプラスフランチャイズ本部(こどもプラスホールディングス株式会社)設立
  • 現在 全国200教室以上を展開中、FC加盟者向けのサポート・教育体制を提供

放課後等デイサービス
フランチャイズオーナー募集中
お問い合わせ・資料請求はこちらへ